最近人気急上昇中のまんまるもふもふの動物、チンチラ。
ニュースやSNSなどで見かけるねずみのような、うさぎのようなチンチラという生き物、いったいどんな生き物なの?と思っている方も多いのではないでしょうか。
そんなチンチラについて、実際にチンチラを飼育している私がチンチラの特徴を紹介していきます!
少しでも多くの方にチンチラの魅力を知っていただけたらと思います!
生態

チンチラはげっ歯類であり、ネズミやハムスターに近い見た目をしています。ハムスターが大きくなり、ふさふさのしっぽが生えたようなイメージ。
ふわっふわの体毛に、大きな耳、長いひげが特徴として挙げられます。
大きさ
大人のチンチラの大きさは、顔の先っぽからしっぽの付け根までの長さが25cm~35cmほど、体重が約450g~900gと言われています。
実際には、チンチラは基本的に丸まっているためもう少し小さく感じますが、大人の方の両手のひらの上にすっぽり収まるほどの大きさになります。
昼行性?夜行性?
チンチラは夜行性で昼間は寝ており、夜になると活発に動き始めます。
うちの子は夕方18時ごろに起きてきて、朝の6時ごろに眠りについています。
寿命
チンチラの平均寿命は10~15年と言われていて、とても長生きしてくれる動物になります。
ギネス世界記録に登録されているチンチラの寿命はなんと29歳と229日!と30年近く生きた子もいるそうです。
人生のパートナーとなってくれること間違いなし!
性格
一言で表すと、いたずら好きの少年のような性格でしょうか。
多くのチンチラは非常に憶病な性格をしており、少しの物音でもびっくりしてしまいます。
しかし、好奇心旺盛という一面も持っており、隙間があれば入ってみたり、かじれそうなものがあればとりあえず「えいっ!」とかじります。
また、とてもマイペースで、好きなものはすごい好きだけど、嫌いなものはとことん嫌いというわかりやすい性格をしています。
特徴

なつくかどうか
時間をかけることで触らせてくれたり、名前を読んだら来てくれたりするくらいまでなついてくれます。
特に人懐っこい子は触って~と寄ってくる子やお姫様抱っこされながらおやつを食べる子などかなりなつく子もいるみたいです。
犬のようにべたべたなついてくれるわけではありませんが、しれっと膝や肩の上に乗ってきてくれたりします。
におい
今まで犬やフェレット、うさぎなどを飼育してきましたが、動物の中ではほとんど臭いがしない方だと思います。
チンチラ自体の体臭はほとんどなく、うんちやおしっこに関しても部屋中ににおいが広がるほどの臭いはないです。うんちににおいはほとんどありませんが、おしっこは近くで嗅ぐと独特のにおいがします。
強いて言うならば、餌となる牧草の草のにおいが少しするくらいかなと思います。
チンチラは草食動物のため、ころころのうんちをします。とれたてほやほやのうんちは少し湿っていますが、数分もすると乾燥したころころのうんちになってますので素手で拾って掃除するなんてこともできます!
トイレは覚える?
トイレは個体によっては覚えてくれる子がいます。
前提としてチンチラはうんちをしつけることはできません。しつけることができる可能性があるのはおしっこのみになります。
トイレを覚えてくれた例としては、
「個体によって一つの場所でおしっこをする子がいて、その場所にトイレを設置したところトイレでおしっこしてくれるようになった」
「予めトイレを設置しておきトイレでおしっこできた時におやつをあげていたらトイレでするようになった」
ということがあるようです。
ただ、基本的にはどこでもおしっこしてしまうので、覚えてくれたらラッキー程度に思っていただけたらと思います。
うちはもともとしつけできないものだと思っていたので、そもそもトイレを置いておらずケージ内のいろんなところにおしっこしています。
毛は抜ける?
毛は抜けますが、個人的には気にならない程度です。
チンチラは寒さを耐えしのぐためにふわふわの毛がついています。一本一本の毛はかなり細く軽いものとなっているため、毛が宙を舞ってしまうこともあります。
部屋を散歩させた後には知らないうちに、セーターからこぼれた毛糸のようなものが服やじゅうたんについていたりします。
しかし、日頃から多くの毛が抜けるというわけではなく、細くて目立たないため、あまり気にしたことはないです。
ただ、逆に言うとよく見ないと分からない毛がついていたりするので、そういったのが気になる方は注意が必要だと思います。
値段
カラー | 値段 |
スタンダードグレー | 20,000~35,000円 |
シナモン | 35,000~50,000円 |
ブラックエボニー | 50,000~65,000円 |
ホワイト | 60,000~80,000円 |
パイド | 65,000~80,000円 |
バイオレット | 65,000~130,000円 |
チンチラはカラーによって値段がかなり変わってきます。一番王道のスタンダードグレーだと比較的値段が低くお迎えすることができますが、人気のカラーのバイオレットになると10万円をを切る子で安いという値段になっています。
まとめ
これまでチンチラについて説明をしていきましたがいかがだったでしょうか。簡単にまとめるとチンチラには以下のような特徴があります。
- 体長約25cm~35cm 体重約450g~900g
- 夜行性
- 平均寿命 10~15年
- 臆病だが、好奇心旺盛でいたずら好き
- 名前を読んだら来てくれたり、なでさせてくれる
- においはあまりしない
- トイレのしつけは個体による
- 毛は抜けるが、それほど気にならない
少しでも、皆さんがチンチラに興味を持ってくださればと思います!
コメント